本業に活きる趣味 ブログを始めてよかった3つのこと

tutaeru ブログ

僕がこのブログを始めて5カ月ほど経ちました。

自分で書いた記事を見返していてもまだまだ文章のつたなさ、説明下手なところがたくさんあります。

ですがそれ以上に自身の成長を感じている部分もいくつかありました。

今回はそんなブログを始めてよかったこと3つを解説していきたいと思います。

自己アピールする力が付く

自分の事を相手に伝えてアピールしたりと

文章や言動に力を持たせられるようになったと感じています。

それを強く実感したのは本業で自身の人事評価資料を作成しているときでした。

僕の会社では上司や人事の人に向けて、自身が行ってきた業務がどんなもので

どのように頑張ったか、どのような成果を上げたか自己評価を提出します。

その文章を書く中でどうアピールしたら自分の成果が伝わりやすいか

「あいつは頑張っている」と思ってもらいやすいかなど

文章で自分を最大限アピールできるようようになりました。

自身を表現したりアピールしたりって就活くらいであまり使わないですよね。

けれどあまり使わない力だからこそ、少しの訓練で大きな成長を感じられるのでしょう。

この力をもっと伸ばしていけば社内での自身の評価にも大きく影響してくるのではと思います。

相手の行動や気持ちを考え会話ができる

多くの人がそうだと思いますが

ブログを書き始めるときは記事を読んでくれる人の事を考えて書きます。

僕も誰のために書いて、どんな風になって欲しいかを考えながら書くことが多いです。

この書く前に考えるということが日々の会話の中にも役立ってくるんです。

どう工夫したら相手が嫌な気持ちにならないか。

どう伝えたら行動に移してもらいやすくなるか。

どの順番で説明したら理解してもらえるか。

こういった相手の事を考えて発言をできるようになってきました。

昔が全く相手の事を考えていなかったというとそういうわけでもないのですが

あくまで以前より相手の事を考えての発言ができるようになったということです。

おかげで説明した内容を理解してもらいやすくなったり

言ったとおりに行動してもらいやすくになりました。

世の中のお金の動きに敏感になれる

こちらは直接本業との関係は少し薄いかもしれませんが

世の中のお金の動きに敏感になりました。

趣味でやってるブログでついでに稼ぐにはどうしたらいいか?

どんな広告があってどういったルールで収益が入るのか?

そういったことを学ぶうちにいろんなものの収益構造が理解できるようになってきました。

例えばネット広告なんか特にそうです。

その広告や宣伝主がどのように儲かっているかが理解できるようになります。

それの何が良いかというと

ある商品やサービスについて本気でオススメしているのか

それとも収入のために宣伝しているだけなのかが何となく見えてきます。

そうすることで言い方は悪いですが商品の記事やサイトを見て騙されにくくなったと感じます。

またネット広告に限らず身の回りのものでも収益構造を理解しようとする癖がついたので

ビジネスの感度が高まっているとも感じました。

この感度が本業に活きると思っています。

例えば競合他社の収益構造の理解

異業種の収益構造で自分たちの会社に取り込めるものはないか

などチャンスの幅が広がるのではないかと考えています。

まとめ

僕が思うブログを始めてよかったことは

・文章による自己アピール力がつくことで本業の社内評価資料の質が向上

・行動してもらいやすいように相手の気持ちを考慮して会話ができる

・世の中のお金の流れ、仕組みに敏感になり騙されにくくなる

以上簡単にまとめました。

その他にも細かいところでのコミュニケーション能力が上昇したかなと思います。

何かを外に向けて発信するということは大きな学び、成長になる

とこのブログを始めて思うようになりました。

まだまだ未熟ですがこの調子で日々の事、便利でお得なことを発信していけたらと思います。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました