僕は2020年2月頃から3,4カ月をかけ転職活動を行っていました。
コロナによる緊急事態宣言により各社の採用活動が一時ストップするなど不安なこともありましたが何とか6月に内定をもらうことができました。
今回はそんな転職期間の中で僕が使った転職エージェント3社の違いについて書いて聞きます。
結論から言うと僕が使って1番良いと感じたのはマイナビエージェントでした。
また、転職エージェントの違いについて書く前になぜ転職サイトを使用せず転職エージェントを使用したかについて簡単に説明します。
1.求人会社が多過ぎて探しきれない
2.転職サイトより転職エージェントを使用している求人会社の方が本気度が高い
3.求人会社との日程調整、手続き等面倒なことをやってくれる
以上の3点です。
転職サイトと転職エージェントの違いについて詳しくはまたの記事で説明します。
・転職の条件
・JACリクルートメント
・dodaエージェントサービス
・マイナビエージェント
・転職の条件
転職に当たって僕の求めていた求人の条件はこんな感じです。
年齢:29歳
年収:500万円以上(現在500万円)
仕事内容:設計、開発(現在と同様)
職場:東京、神奈川、埼玉、千葉
・JACリクルートメント
URL : http://www.jac-recruitment.jp/
説明:外資、海外転職に特に強みをもった総合転職エージェント
対象:30歳~、年収600万円~
僕が初めて登録した転職エージェントです。
初めはネットで登録を済ませ連絡を待つ形となります。
ですが帰ってきたメールは「現時点でご紹介できる求人はございませんでした。」
転職活動初めて最初がこの返事でしたので非常にショックです。
僕は転職活動時は29歳で年収も500万円程条件にみあわなかったのだろうと素直にあきらめました。
ですが後日メールにて連絡があり求人会社の紹介を頂けることになりました。
基本的に各企業の担当営業マンがそれぞれ求人案件をもって連絡をしてくるといったスタイルです。
ここは下2つの転職エージェントと違うところだと思います。
転職が初めての僕にとってはエージェントの方がたくさんいるのは話が行き届いていなかったりと不便に思うところがあると感じました。
紹介してもらえる求人に関しては宣伝どうり500万円以上のラインでても満足でした。
◆良い点
提案してくれる求人の質(年収)が良いこと。
◆悪い点
各企業の担当からそれぞれ連絡となるため話をする人が毎回変わってしまうこと。
・dodaエージェントサービス
URL :https://doda.jp/consultant/
説明:dodaの専門スタッフが、非公開求人を含む約10万件の求人から、あなたにぴったりの求人をご紹介します。
対象:制限は特になし
続いてはdodaです。
こちらのは転職サイト運営していますが僕は転職エージェントのみ使用しました。
対応してくださった私と同じぐらいの年齢で男性の方でした。
エージェントの方とは電話で僕の求人条件や今後の方針など話をし、主に2人で活動をしていくスタイルです。
dodaの良いと思ったところはとにかく求人の数が多いというところです。
登録をしてから1日に10社20社平気で追加されていきます。
しかし、選択肢が多いのはありがたいのですが情報過多な気もします。
求人の年収に関しては選択肢が多い分かなり広めで350万円~という感じです。
また、エージェントの方によるのかもしれませんが僕の求めていない人材派遣会社への押しが強いと感じました。
もちろん営業ですので契約を取らなければならないのは分かりますがもう少し要望に合わせた求人をもらいたかったです。
◆良い点
求人の数が圧倒的に多い
◆悪い点
情報過多気味(年収幅も広め)になる、人材派遣会社への押しが強い
・マイナビエージェント
URL : https://mynavi-agent.jp/
説明:転職市場を知り尽くしたキャリアアドバイザーが、あなたの転職を支援! 20代の転職で支持されている転職エージェント No.1
対象:制限は特になし
エージェントの方との面談までに僕の経歴や要望書をそろえておき1,2時間かけてじっくり話し合いします。
そこで僕の職務経歴や仕事に対する考え方を聞いてもらい方針を練ってもらいます。
エージェントの方は少し年上の女性の方で非常に丁寧に対応してくれました。
dodaエージェントサービスと同様主にエージェントの方と2人で活動するスタイル。
求人の数は全部で40~50社と私にはちょうど良いように感じました。
求人の年収についても私の求める450万円~の範囲で結構絞りこんでいる印象です。
僕は転職が初めてということもあり不安だったので親身になって接してくれるマイナビエージェントはとても好印象でした。
◆良い点
最初の段階で面談を綿密に行い方向性をしっかり把握してもらえる
親身になって対応してくれる
◆悪い点
求人の数は決して多いわけではない
【まとめ】
今回の転職エージェント比較でもっと良いと感じたのはマイナビエージェントでした。
しかし、改めて比較してみると自身の転職経験求めるところによって良いと感じるエージェントは変わってくるとも感じました。
3社それぞれに合う人を簡単にまとめてみました。
転職慣れしていてステップアップを狙っていく → JACリクルートメント
時間に余裕があり多くの会社を自分で取捨選択できる → dodaエージェントサービス
転職経験がなく心理的な面も含めたサポート重視 → マイナビエージェント
今回は以上となります。
ありがとうございました。
コメント